本日も鉄曜日

乗り鉄メインなブログです。

【鉄道旅行記】日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅①~雷鳥5号(大阪→金沢)

f:id:hop_step_back:20200504005633j:plain2003年8月の旅鉄日記。

日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を走破した特急「白鳥」は2001年に廃止され、全区間乗車が叶わなかった僕は2003年夏に485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぐことで“リベンジ”?しました。

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005648j:plain大阪駅11番線の優等列車専用ホームの壁面にはサンダーバード。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005732j:plain案内板には高山・金沢・和倉温泉…コレ見るだけで旅心が踊る。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005755j:plain乗車口の案内札には雷鳥のイラストマーク。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005845j:plain夏休みで混雑の中、特急「雷鳥5号」9両編成で入線してきた。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005857j:plain大阪(8:12)→金沢(11:03) 特急「雷鳥5号」
東海道・湖西・北陸線を経由し乗車距離267.6㎞、2時間51分の旅。

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005912j:plain
入線から出発まで僅かなので慌ただしく撮影し車内へ。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005925j:plain7号車自由席は空席が目立つも指定席は売り切れだそう。8時12分大阪駅を出発。お約束の鉄道唱歌メロディーが流れ旅気分MAX。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504005951j:plain
新大阪(8:16)を出ると車掌さん現れ切符拝見。雷鳥5号は東海道線の複々線をカッ飛ばし向日町の車両基地を通過。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010003j:plain京都(8:39)を出ても7号車自由席は空席が目立つ意外な展開。滋賀県に入り東海道本線から湖西線へ。堅田(8:54)を出ると車窓に琵琶湖が見えてきた。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010015j:plain高規格路線の湖西線を駆け抜け近江今津(9:13)に停車。直流から交流に変わるデットセクションを通過し照明は一時消灯。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010029j:plain福井県に入り有名撮影地の新疋田を通過し敦賀(9:34)到着。湖西線から北陸本線に入り特急の離合も多くなる。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010039j:plain指定席車内は親子連れなどで賑やか。武生(9:57) 鯖江(10:02)に停車し大阪からおよそ2時間で10時11分福井駅到着。7号車は半分程の乗客が下車。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010054j:plain北陸の空は曇天模様…

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010107j:plain北陸の名温泉 芦原温泉(10:23) 加賀温泉郷玄関口の加賀温泉(10:34)に停まり福井県から石川県へ。小松駅(10:43)を出れば終点金沢駅はもうすぐ。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20200504010120j:plain鉄道唱歌♪が流れ終着案内が告げられ11時03分「雷鳥5号」は金沢駅到着。ここまでで全行程の約1/4…青森は遠いな(笑)

 

 

---乗り鉄メモ---

乗車:2003年8月
区間:大阪(08:12)→金沢(11:03)
列車:特急「雷鳥5号」
編成:JR東日本 485系 9両

 

 

日本海縦貫線 485系特急乗り継ぎ旅② に続く