本日も鉄曜日

乗り鉄メインなブログです。

【乗車記】新幹線こだま~100系2階グリーン席(東京→名古屋)

f:id:hop_step_back:20210818010641j:plain2003年夏の記録。

東海道新幹線で走る100系の2階建て新幹線は2003年で東海道新幹線から運用離脱するとのことで今回は名古屋まで惜別乗車しました。 

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818010803j:plain
旅の始まりは東京駅。赤レンガ駅舎はいつ見ても素敵。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818010913j:plain
東京12:33→名古屋15:25 東海道新幹線「こだま461号」 

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011000j:plain
シュッとした顔の100系シンカンセン。デビューしたのがついこの間のような気がするんだけどもうすぐ引退。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011046j:plain
当時の100系新幹線は各駅停車の「こだま」運用がメインでした。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011035j:plain
ホームから見ると背の高い2階建て車両は存在感が違う。かつては東京駅をこの車両が占めてたっけ…その頃は食堂車もあったなぁ。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011319j:plain
奮発して2階建グリーン車を選択。落ち着いた車内。お盆の帰省ラッシュで「のぞみ・ひかり」は軒並み満席ですが「こだま461号」のグリーン車は空席だらけ。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011428j:plain
シートも落ち着いた色合い。さぁ出発です。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011526j:plain
通りなれた都内の環七通りを新幹線から見ると別の土地を走っているよう。多摩川を渡り神奈川県に入り新横浜駅停車。グリーン車は相変わらずガラガラ。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011722j:plain
小田原駅では後続の「のぞみ」「ひかり」をやり過ごす為しばらく停車。「こだま」ではお約束のシーン。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011759j:plain
2階席から見る「のぞみ」はこんな具合(写真は静岡駅)

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011831j:plain
お昼は静岡の鰻・お茶という東海道ド定番の組み合わせ。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011856j:plain
大井川を通過。この日は曇天でフジヤマは拝めなかった…

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011923j:plain
ちょっと車内探訪。ここは1階通路。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818011947j:plain空いていた個室席をのぞいてみた。こちらは4人個室。1人用や2人用個室もあってとてもバラエティー。個室は一度も利用することがありませんでした。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818012043j:plain
掛川・浜松駅に停車し浜名湖を通過し順調に東海道を進む。

 

 

 

 

f:id:hop_step_back:20210818012151j:plain「のぞみ」なら1時間40分のところ「こだま」はおよそ3時間かけ名古屋駅に到達。
それでもあっという間・・もっと乗っていたかった。2階建てグリーン車に乗れるのはこれが最後でしょう。今までお疲れ様でした。

 

---乗り鉄メモ---

乗車:2003年8月
区間:東京(12:33)→名古屋(15:25)
列車:新幹線「こだま461号」
編成:100系 16両

 

 

(おしまい)