鉄道旅行記
2023年2月の旅鉄日記。 岩手・青森・秋田県を巡った冬の北東北乗り鉄旅の続きです。(既出の乗車記も含まれています)前回はコチラからどうぞ。 2023年2月1日目 大宮--盛岡--新青森--青森[泊]2日目 青森--鷹ノ巣--鷹巣--角館--盛岡[泊]3日目 盛岡--東京
2023年2月の旅鉄日記。 岩手・青森・秋田県を巡った冬の北東北乗り鉄旅です。(既出の乗車記も含まれています) 2023年2月1日目 大宮--盛岡--新青森--青森[泊]2日目 青森--鷹ノ巣--鷹巣--角館--盛岡[泊]3日目 盛岡--東京
2024年6月の旅鉄日記。 茨城県の ひたちなか海浜鉄道で「鉄道開業記念祭2024」というイベントがあったのでお出掛けしました。湊線沿線でスタンプラリー・飲食&物品販売・トークショーなどなど内容盛りだくさんで とても楽しい1日でした。
2023年6月の旅鉄日記。 北陸地方の石川県と富山県を走る4つの観光列車に1泊2日の日程で乗車するという「乗り鉄派」にはメチャメチャ嬉しいツアーを見つけ参加してみました。既出の乗車記にもありますが、ツアーの旅行記をまとめてみました。
j 2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ ↓#1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) #4(~金沢)#5(~名古屋) #6(~新大阪) #7(~博多) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜け…
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ ↓#1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) #4(~金沢)#5(~名古屋) #6(~新大阪) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊…
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ ↓#1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) #4(~金沢) #5(~名古屋) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記…
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ→ #1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) #4(~金沢) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。5回目の今…
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ→ #1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。4回目の今回は東京から…
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ→ #1(~函館) #2(~秋田) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。3回目の今回は秋田から上野までの…
2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回はコチラ→ #1 札幌→函館 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。2回目の今回は函館から本州に入り秋田までの模様です…
かなり前…2006年5月の旅鉄記録です。 ある鉄道雑誌の『日本列島縦断特急乗り継ぎ旅行』という記事に感化してしまい、2006年5月に札幌駅から鹿児島中央駅まで3586キロを4泊5日の旅程で新幹線・特急に乗って駆け抜けました。列島縦断の旅なんてもちろん初めて…
2024年3月の旅鉄日記。 昨年末の2024年3月ダイヤ改正発表で房総エリアを走る255系が定期運用から離脱と聞き、今のうちに255系車両で房総を駆け抜けようとお出掛けしました。 新宿--(特急 新宿さざなみ)--館山--(内房線)--安房鴨川--(特急わかしお)--東京
2010年8月の旅鉄記録。 青春18きっぷを利用して飯田線全線完乗にトライ。鉄道最高地点の野辺山駅や静岡に立ったリアルグレードガンダムにも寄った2日間の旅です。 ●2010年8月14日~15日大宮--大月--甲府--小淵沢--野辺山--小淵沢--上諏訪--飯田[泊]飯田--…
もう随分と前になりますが2005年7月の旅鉄日記。 ●2005年7月大宮→八戸(泊)→野辺地→大湊→野辺地→蟹田→三厩→蟹田→青森→八戸→大宮 JR東日本エリアの新幹線・特急が乗り放題という鉄っちゃんには嬉しい「三連休パス」を利用し青森県のJR大湊線とJR津軽線の両線を…
2006年11月の旅鉄日記。 余部橋梁架け替え工事がそろそろ始まると聞き、あの美しい鉄橋の姿をもう一度見ておこうと突発でお出掛けしました。
2023年9月に参加した旅行ツアー記。 今年(2023年)で引退のJR木次線を走る観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」 はもう個人手配ではチケット入手困難…他を調べると旅行会社で組み込まれた残席1のツアーを発見!新大阪駅発着のツアー(関東在住)ですが出雲へお出…
2023年9月の旅鉄日記。 青春18きっぷを利用して東海道本線の豊橋駅から新大阪駅を目指しました。
2012年1月の旅鉄日記。 2012年4月に長野電鉄の屋代線が廃止される直前に惜別乗車しました。
2023年5月の乗り鉄日記。 ふと思いつきで、東京--(新幹線)--静岡--(身延線)--甲府--(中央本線)--立川というルートで富士山周辺をグルッと日帰りで乗り鉄旅を楽しんできました。曇天で肝心の富士山は拝めませんでしたが…
2023年4月に旅行会社ツアーに参加した旅行記です。 既出の「SL銀河」乗車記はラストラン間近でしたので個人手配では既にチケット入手困難…ネットを調べると旅行会社主催のツアーにSL銀河乗車が組み込まれたツアーを発見!そんな訳で今回はSLと三陸を巡った1…
2003年8月の旅鉄日記。 日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅③ からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は4回目の特急「かもしか」号
2003年8月の旅鉄日記。日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅② からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は3回目の特急「いなほ」号
2003年8月の旅鉄日記。日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅① からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は2回目の特急「北越」号
2003年8月の旅鉄日記。 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を走破した特急「白鳥」は2001年に廃止され、全区間乗車が叶わなかった僕は2003年夏に485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぐことで“リベンジ”?しました。
2006年7月に東北を巡った旅日記の続き。前回はコチラ 2006年7月15日~17日大宮--仙台--気仙沼--盛--釜石--宮古--岩泉--宮古[泊]宮古--盛岡--大館--青森--八戸[泊]--大宮
2006年7月…もう一昔も前の旅鉄日記です。 7月の三連休直前に岩泉線に乗りたいなと思い立ち、そこからバタバタとプランを考えJR東日本エリア新幹線自由席まで乗り放題の「三連休パス」(当時)を持って2泊3日のお出掛けしました。(2022年現在で廃止、三セク…