本日も鉄曜日

鉄分過多なブログでございます

【鉄道旅行記】新幹線&特急列車で日本縦断乗り継ぎ旅⑧~787系 特急リレーつばめ&800系 新幹線つばめ(博多→新八代→鹿児島中央)

j

2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。
前回まではコチラ ↓
#1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) #4(~金沢)
#5(~名古屋) #6(~新大阪) #7(~博多)

2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。8回目の今回は博多駅からゴールの鹿児島中央駅に到達。ダラダラ続いたこのシリーズも今回で最終回。

1日目 札幌→函館→青森→秋田 (泊)
2日目 秋田→仙台→上野 (秋葉原 泊)
3日目 東京→越後湯沢→金沢→京都→名古屋 (泊)
4日目 名古屋→新宮→新大阪→広島 (泊)
5日目 広島→博多→新八代→鹿児島中央

 

 

博多→新八代→鹿児島中央

14th runner 特急「リレーつばめ」
15th runner 九州新幹線「つばめ」


2006年 5月7日(日) 博多地方:曇
九州最大のターミナル博多駅。連休中とあって活気溢れていた。

 

 

 

 


九州では観光時間はないので駅ホームで「撮り鉄観光」することに。こちらはハイパーサルーン車両。

 

 

 

 


阿蘇方面へ向かう「ゆふDX」(2006年当時)

 

 

 

 


別府・大分をアクセスする青いソニック。

 

 

 

 


主に長崎を往復する「白いかもめ」 どれもイチイチカッコイイわ(笑

 

 

 


博多(13:10)→新八代(14:46) 特急「リレーつばめ13号」
博多-西鹿児島(現:鹿児島中央)を結んでいた特急「つばめ」は九州新幹線開業を機に博多-新八代に短縮され「リレーつばめ」に改称。

 

 

 

 


客室乗務員に迎えられ「リレーつばめ13号」入線。本日は7両に4両増結。

 

 

 

 


時間がないのでチャチャッと撮影を済ませ客室乗務員に迎えられ車内へ。

 

 

 

 


またグリーン席を選択。シートは1+2列仕様。

 

 

 

 


席に座った頃に出発。市街地を進みおよそ20分で鳥栖駅到着。ここはもう佐賀県。車窓には工事中の九州新幹線が見えた。

 

 

 

 


筑後川を渡ると再び福岡県に入り久留米駅到着。右側にライバル西鉄のレールが現れしばらく平行し13時55分大牟田駅到着。

 

 

 

 


グリーン個室が空いていたのでちょっと覗いてみた。「水曜どうでしょう」で演者がベロベロに酔っ払った場面を思い出す…

 

 

 

 


更に鹿児島本線を南下し熊本県に入り荒尾駅を過ぎると有明海がちょっぴり見え内陸に進む。この辺りまで来ると住宅は少なくローカルな雰囲気に。

 

 

 

 


建築物が多くなり熊本電鉄のレールが見えるとまもなく熊本駅。構内は改修工事中。まとまった下車があり、後ろ4両が切り離され7両編成に。

 

 

 

 


九州新幹線へ通じるアプローチ線をゆっくり通過し新八代新幹線ホームに進入。隣には九州新幹線「つばめ」がスタンバイ。

 

 

 

 


2006年 5月7日(日) 八代地方 天気:曇り
3分接続の「つばめ13号」には乗らずお見送り。滅多に来れないので新在同一ホームの新八代駅を見物。

 

 

 

 


新八代(15:15)→鹿児島中央(16:02) 九州新幹線「つばめ47号」
そんな訳で今旅の大トリを飾るのは後続の「つばめ47号」でゴールの鹿児島中央駅へ。九州新幹線はもちろん初乗車。

 

 

 

 


800系と呼ばれる車両は白を基調した流線型のボディ。

 

 

 

 


側面は赤いラインが細く描かれ ”つばめ”と記されたロゴがあった。

 

 

 

 


列車は6両編成で座席は普通席のみで1列に2+2席のゆったりシート。インテリアは木材が多く使われ温もりのある仕上りになっていた。

 

 

 

 


山間部を貫く路線なので車窓は闇ばかり。それでも車窓に穏やかな海が見えるとウットリ。気がつけばこの旅最後の県境を越え鹿児島県に入った様子。

 

 

 

 


途中駅の新水俣・出水・川内の3駅とも一般的な新幹線駅構造の通過線はなく本線上にプラットホームが設けられ転落防止用の防護柵が設置。

 

 

 

 


川内駅の次は終点。案内板には”鹿児島中央”と表示される。もう終わってしまうのだなっとちょっぴり寂しくなる…

 

 

 

 


鹿児島市街地を眼下にゆっくり進み16時02分、終点鹿児島中央駅に到着。オーラスは1時間に満たない乗車であっさり終了してしまった。

 

 

 

 


新幹線・特急列車で札幌から1都1道2府26県に跨る3586.8キロの日本縦断の旅は無事完走しました。北海道ではまだ芽吹かない木々、本州に入ると残雪や桜、西に進むにつれ初夏を感じる空気になり2~3ヶ月の季節を5日間で早回しした印象の縦断旅でもありました。

 

 

 

 


帰路は鹿児島空港から飛行機のお世話に。鞄は各地で買ったお菓子などのお土産でパンパンに…自宅ではちょっとした物産展になった。

 

---乗り鉄メモ---

特急「リレーつばめ13号」
区間:博多(13:10)→新八代(14:46)
距離:151.3㌔ (経由:鹿児島線)
時間:1時間36分
車両:JR九州787系 11両(熊本から7両)
席番:グリーン車指定席 1号車 3番 C席(クモロ787-10)
※リレーつばめは2011年運行終了


九州新幹線「つばめ47号」
区間:新八代(15:15)→鹿児島中央(16:02)
距離:137.6㌔ (経由:九州新幹線)
時間:47分
車両:JR九州 800系 6両
席番:普通車指定席 1号車 3番 D席(821-4)
※九州新幹線は2011年全線開業

 

~お世話になった列車~
① 特急「スーパー北斗」… キハ281系(札幌→函館)
② 特急「スーパー白鳥」… 789系(函館→青森)
③ 寝台特急「日本海」… 24系25型(青森→秋田)
④ 秋田新幹線「こまち」… E3系(秋田→仙台)
⑤ 特急「スーパーひたち」… 651系(仙台→上野)
⑥ 上越新幹線「Maxとき」… E1系(東京→越後湯沢)
⑦ 特急「はくたか」… 681系(越後湯沢→金沢)
⑧ 特急「雷鳥」… 485系(金沢→京都)
⑨ 新幹線「こだま」… 300系(京都→名古屋)
⑩ 特急「ワイドビュー南紀」… キハ85系(名古屋→新宮)
⑪ 特急「オーシャンアロー」… 283系(新宮→新大阪)
⑫ 新幹線「のぞみ」… 500系(新大阪→広島)
⑬ 新幹線「ひかりレールスター」… 700系(広島→博多)
⑭ 特急「リレーつばめ」… 787系(博多→新八代)
⑮ 新幹線「つばめ」… 800系(新八代→鹿児島中央)


余談ですが「連休は何処行ってきたの?」と聞かれ、日本各地を巡ったので返答に困った…次の機会があればキッパリと答えられるように考えておこう(←?)


最後までお付き合いして頂きありがとうございました。

 

(おしまい)