本日も鉄曜日

乗り鉄メインなブログです。

乗車記

【乗車記】SL冬の湿原号(釧路↔標茶)

2023年1月の旅鉄日記。 蒸気機関車が冬の道東を走る「SL冬の湿原」号に乗りました。僕自身 冬の北海道は初。寒がりなので完全装備で挑んだものの、天候に恵まれ覚悟していた程の寒さは感じず楽しい旅になりました。

【乗車記】新幹線やまびこ~E5系グランクラス(盛岡→東京)

2023年2月の旅鉄日記。 JR東日本の「えきねっと」で東北新幹線のグランクラス席やグリーン席が期間限定で半額になるというサービスを利用して初のグランクラスシートを堪能しました。

【鉄道旅行記】日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅④~かもしか3号(秋田→青森)…さらに北へ

2003年8月の旅鉄日記。 日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅③ からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は4回目の特急「かもしか」号

【鉄道旅行記】日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅③~いなほ1号(新潟→秋田)

2003年8月の旅鉄日記。日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅② からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は3回目の特急「いなほ」号

【鉄道旅行記】日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅②~北越5号(金沢→新潟)

2003年8月の旅鉄日記。日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅① からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は2回目の特急「北越」号

【鉄道旅行記】日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅①~雷鳥5号(大阪→金沢)

2003年8月の旅鉄日記。 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を走破した特急「白鳥」は2001年に廃止され、全区間乗車が叶わなかった僕は2003年夏に485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぐことで“リベンジ”?しました。

【乗車記】観光列車~フルーティアふくしま(喜多方→郡山)

2022年6月の旅鉄日記。 福島県を走る列車でスイーツが頂ける「フルーティア」に乗りました。

【乗車記】小湊鐵道キハ40ナイトトレイン(五井↔上総中野)

2022年10月の旅鉄日記。 小湊鐵道が導入した国鉄型気動車を使用し、国鉄時代のような夜行列車の旅を満喫しましょうという旅行会社が企画したツアーに参加しました。

【乗車記】特急カムイ~789系(札幌→深川)

2022年9月の旅鉄日記。 札幌と旭川を結ぶ特急カムイに乗りました。

【乗車記】特急しらゆき~E653系(上越妙高→新津)

2022年6月の旅鉄日記。 新潟県内を走る特急「しらゆき」号の乗車記です。

【乗車記】新幹線こまち~E6系グリーン席(秋田→大宮)

2022年11月の旅鉄日記。 赤いボディーがとてもカッコイイ秋田新幹線「こまち」 の乗り鉄記録。

【乗車記】寝台特急 サンライズ出雲~シングルツイン(出雲市→東京)

2021年10月の旅鉄日記。 久しぶりに夜行列車の汽車旅を満喫しました。今回は山陰地方の出雲市駅から東京駅までの「サンライズ出雲」号の個室でシングルツインを利用しました。

【乗車記】特急北斗~キハ281系(函館→札幌)

2022年9月の旅鉄日記。 北海道の函館↔札幌間を走る特急「北斗」で使用されているキハ281系車両がもうすぐ定期運用から撤退と聞き、ラストラン前日にお名残乗車しました。

【乗車記】新幹線Maxたにがわ~E4系グリーン席(越後湯沢→東京)

2021年9月の鉄旅日記。 JR東日本の全車2階建てのE4系新幹線~Max。もうすぐ定期運用終了との事で、最後に惜別乗り鉄へとお出かけ。

【乗車記】新幹線はやぶさ~E5系(大宮→新函館北斗)

2022年9月の旅鉄記録。 最速の「はやぶさ」号に乗って津軽海峡を越えました。(画像は「はやぶさ13号」乗車前に出発した「なすの」号です…)

【乗車記】トキ鉄観光急行(直江津→糸魚川)

2022年6月の旅鉄記録。 えちごトキめき鉄道の直江津駅~糸魚川駅~市振駅間に国鉄型車両を観光列車として運行する急行列車に乗車。国鉄時代の急行電車に乗った世代としては懐かしさと嬉しさが入り混じった乗り鉄になりました。

【乗車記】特急ふじかわ~373系(甲府→静岡)

2022年6月の旅鉄日記。 静岡駅と甲府駅を身延線経由で行く特急ふじかわ号で乗り鉄しました。

【乗車記】特急ひたち~E657系(上野→仙台)

2021年10月の旅鉄日記。 上野駅から常磐線を全線走破し仙台駅まで乗り入れる特急「ひたち」に乗ってみました。移動時間は4時間を軽く超えます。

【街ブラ】スカイバス富山

2022年5月の街ぶら日記。 屋根のない開放的な2階建て観光バスが期間限定(2022年4月22日~6月12日)で富山市内を周遊するとの事で乗ってみました。

【乗車記】特急ひだ~キハ85系展望グリーン席(名古屋→富山)

2022年5月の旅鉄記録。 名古屋駅から高山本線経由で高山・富山駅へ向かう特急「ひだ」号。そろそろ新型車両がデビューなので今のウチに乗っておこうとお出掛けしました。

【乗車記】ばたでん乗って出雲大社へ

2021年10月の旅鉄日記。 「ばたでん」こと一畑電車に乗って出雲大社を目指しました。

【乗車記】特急やくも~381系(岡山→出雲市)

2021年10月の旅鉄記録。 最後の国鉄型特急と言われている特急「やくも」に乗りました。381系の国鉄特急型としてはこれが最後の乗車になるのかな?

【乗車記】300円で乗る新幹線(博多南線)

2021年11月の旅鉄記録。 話題としてよく聞く「300円で乗れる新幹線」にようやく乗る事ができました。

【乗車記】特急かもめ~885系(長崎→博多)

2021年11月の旅鉄記録。 2022年9月に西九州新幹線(長崎~武雄温泉)が開業すると、博多~長崎間で運行中の特急「かもめ」は区間を縮小変更の見込み。早めのお名残乗車しました。

【乗車記】小田急ロマンスカーVSEお名残乗車(新宿⇔本厚木)

2022年3月の旅鉄記録。 2022年の春に定期運用から卒業する小田急ロマンスカーVSE車両に乗車。箱根まで行きたかったのですが、都合で本厚木往復でのお別れ乗車になりました。

【乗車記】特急ソニック~883系(博多→小倉)

2021年11月の旅鉄記録 九州の博多と大分を結ぶ特急列車、青いソニックに乗りました。っと言っても、博多から小倉までの短い区間でありますが。 福岡空港から地下鉄で博多駅へ。 博多12:19→小倉13:06 特急「ソニック23号」 白と青の2種類があるソニック。今回…

【乗車記】京成スカイライナー(京成上野→成田空港)

2021年11月の旅鉄記録。 成田空港から福岡空港までLCC航空を利用するので、成田までスカイライナーを利用しました。今回初乗車であります。

【乗車記】特急サンダーバード~683系(金沢→大阪)

2021年10月の鉄旅日記。 関西と北陸を結ぶ特急「サンダーバード」を金沢から大阪まで乗車。かつて同区間を走った485系特急「雷鳥」ばかり乗っていて「サンダーバード」で現在の区間を乗り通したのは今回初。

【乗車記】大宮発の成田エクスプレス~E259系(大宮→東京)

2022年2月の旅鉄日記。 2022年3月のダイヤ改正で大宮始発終着の成田エクスプレスが無くなると聞き、地元埼玉を行くN'EXの姿が見られなくなるので大宮駅から東京駅までの短い区間ですが御名残乗車してきました。

【乗車記】夜行列車~急行はまなす(青森→札幌)

2013年9月の鉄旅記録。 本州青森と北海道札幌を結ぶJR最後の夜行急行列車「はまなす」乗車記。